SSブログ

映画 「MICHAEL JACKSON'S THIS IS IT」 11月26日(金) [映画]

本日: This is it の最終日!!
 King of Pop・マイケルジャクソンのコンサートのリハーサルをおったFilm
 This is it を見てきました。
               this is it3.jpg
            マイケル・ジャクソン:★★★★★★
            マイケル・ジャクソン:★★★★★★
            マイケル・ジャクソン:★★★★★★
監督は、Kenny Ortega ("High School Musical", "The Cheeter Girls" etc.)
出演は、Michael Jackson (本人)、This is it のスタッフ、出演者たち
banner-0038.gif歴史の教科書に載せてもいい1本。
                                 です。

ではこの後は映画の入り口をご紹介しましょ。
***************  続き ↓↓↓↓↓↓ ************** 

きっとマイケルを聞きたくなる映画紹介


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:映画

11月26日(木) チーズケーキ [CHEESE チーズ]

本日のチーズケーキ♪
   cheesecakehills.JPG
Have a Happy Thursday.       えつ
****************************************************
                        Christmas.JPG  
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

11月25日(水) キャベツ

最近帰りが遅いせいか、キャベツに出会えません。
 閉店間際の駅ビルの八百屋さんでも、深夜営業のスーパーでも
なぜか残っているのはレタス、サラダ菜、がんばっても赤キャベツ。
     VegeFace.jpg  i want cabbage !

そういえばキャベツ人形っていまはどうなっていると思います?
  ふと気になってググってみたところ
      なんと健在。25周年記念だそうです。 

   Happy Anniversary♪♪♪
                      →    
   お子様のクリスマスプレゼントによろしければいかがですか?
    
さて、今日の帰りはキャベツを買えるでしょうか。   えつ
*******************************************
     "25 Years and we're still all KIDS!"
from the official website of the Cabbage Patch Kidds.
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

11月24日(火) 映画 「牛の鈴音」 [映画]

本日の試写会: 『牛の鈴音』  
 韓国で、ドキュメンタリー映画にもかかわらず初の興行成績1位にまでのぼった作品。
          『牛の鈴音』 の試写を観にいきました。
        Ushinosuzune2.JPG 
            無口で頑固なおじいさん:★★★★★
            愚痴だらけのおばあさん:★★★★★
            幸せな牛:         ★★★★★
監督/脚本/編集はイ・チュンニョル (韓国、TVドラマ・ドキュメンタリー多数演出)
出演は、チェ・ウォンギュン(本人)、イ・サムスン(本人)

 banner-0038.gifソウルメイトってこういうことかもしれない。
                         そんな風に思える一本。です。

ではこの後は映画の入り口をご紹介しましょ。
***************  続き ↓↓↓↓↓↓ ************** 
 

あらすじはあまり知りたくない方のための映画紹介


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

11月20日(金) 神田川明神下  [食事どころ]

御茶ノ水へ
  東京でいちばんおいしいうなぎを求めて神田川明神下へ行きました。
予約必須のこのお店の始まりは文化2年!
            現在のお店が建てられたのは昭和27年だそうです。
歴史を感じるすてきな建物。
 myojinshita2.JPGmyojinshita3.JPG
        普通の倍はある襖を開けて通されるのは旅館のような落ち着ける空間
       ◎ 漱石の世界にでも入り込んだ気になれます ◎

さて、ここでひとつ注意点があります。
    ここはオーダーしてから作ってくれるので、待ちます。 

            30分は待ちます。

     たっぷりゆっくり話しながら
 本当に旅館の自分の部屋だったかもしれないと勘違いしだすそんな頃
待望のお料理が到着するのです♪

  個室予約時にぜひ予約したいのがこちらの肝焼き。
      myojinshita5.JPG myojinshita4.JPG
                         肝焼きのほかに白焼きも注文♪♪
そして登場したのが今日の主役うな重♪♪♪
      myojinshita.JPG
   やわらかくじゅーしーなうなぎはウワサどおりとても美味。
 ふわふわの身なのにをかみしめるとしっかりタレのしみこんでいるひきしまった蒲焼。
                 とても おいしいです。 
 ご飯の量が多すぎないのは女性にももうれしいですよね。
       うなぎ一口分にそえていただくとちょうどなくなるベストな分量◎

           ~ ごちそうさまでした ~

お昼としてはいいお値段ですが、その分どれをとっても「本物感」を味わえる明神下
     江戸っ子気分で優雅な和食をたのしみたいときにはぜひお勧めです。

    にぎやかな忘年会も愉快ですが
しずかに一年を思い返したい、そんな食事会、お正月のお祝いにもぜひ♪ 

では、よい3連休を◎      えつ
*****************************************************************      
  aki.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

11月19日(木) 姪っ子Mの読書の秋

寒くなりましたね。
     わたしはとうとう手袋を出しました。

姪っ子Mとの英語時間。
         あたたかい部屋は読書にぴったりですね。
       Fox6.JPG
                   ◎ Dr. Seuss ◎
                                     いざ
                         Fox1.JPG
    banner-0038.gif         
         Fox4.JPG Zzz
               そうそう  あったかいから ね。         えつ
*******************************************
“A baby in the house is a well-spring of pleasure,
                    a messenger of peace and love,
     a resting place for innocence on earth."

   
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

11月18日(水) 映画 『ヴィクトリア女王~世紀の愛』  [映画]

本日の試写会: 『ヴィクトリア女王~世紀の愛』 The Young Victoria 

18歳で即位したイギリスの女王ヴィクトリア。その若き日を描いた作品
          『ヴィクトリア女王~世紀の愛』 の試写を観にいきました。
        The Young Victoria1.jpg
            ラブストーリー:     ★★★★☆
            雰囲気・重厚感:    ★★★★★
            親しみやすさ:      ★★★★★
監督は、ジャン=マルク・ヴァレ
 (「C.R.A.Z.Y.」ベストカナディアン賞@Tront International Film Fes. 他多数受賞)
製作は、マーティン・スコセッシ (「ギャング・オブ・ニューヨーク」、「ディパーテッド」監督他
      と セーラ・ファーガソン (英国ロイヤルファミリー) 
    衣装は、サンディー・パウエル (「恋に落ちたシェイクスピア」、「アビエイター」他)
出演は、エミリー・ブラント (「プラダを着た悪魔」、「サンシャイン・クリーニング」他)
     ルパート・フレンド (「プライドと偏見」、「縞模様のパジャマの少年」他)
上映時間:104分

  世界史が苦手な方々にもお薦めしたい。そんな
     banner-0038.gif王室ラブストーリー。です。

ではこの後は映画の入り口をご紹介しましょ。
***************  続き ↓↓↓↓↓↓ ************** 
 

あらすじはあまり知りたくない方のための映画紹介


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

11月17日(火) Jazz Cafe [FM]

本日のOA: 21時~82.8鎌倉FM Jazz Cafe ~ジャズ通への道
       TheWhiteMountain.JPG     
    ジャズを聴きながらジャズの歴史がわかってしまう番組
         Jazz Cafe --- 第8回 は" ハードバップジャズ "

  ※ 今夜もジャズと一緒に過去へとお連れします。       

     ロックに押されてもハリウッドにいかなかったジャズミュージシャンたち
  彼らが離れられなかったのはやっぱりこの街    
        NY NY
      manhattan2.jpg  manhattan.jpg                                      
ジャズが似合う街NY. 
   お届けするのはそんなあの日を生きたあのひとの物語 
         そんな生き方かっこいい。 と思うかどうかは聞いてみてのお楽しみ
                                   
よく降りますねー。  
 こんな夜はお家がいちばん。もしよろしければそのままそこに座ったままで
                                   NYへごいっしょに♪  えつ
   NYmap.jpg brooklyn.jpg
************** 本日のOA曲 ↓↓↓*************

本日のOA曲


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

11月15日(日) チーズ同盟 コムラード・オブ・チーズ [CHEESE チーズ]

できたばかりのチーズ検定を受けに行きました。
     またチーズの話?? ですがなにか?(笑)
  
わたしも所属するチーズプロフェショナルの協会が今年作ったのは、
  資格認定試験よりもっと気軽に受けられる チーズ好きのための検定。
                   それが
       コムラード・オブ・チーズです。
           Comrade.JPG
コムラードとは、"Comrade" 仲間・同志の意。
        協会いわく、
これからは
 「自称チーズ通ではなく、検定を受けて高らかにコムラードを宣言しましょう」
                                          とのこと。(笑)
さっそく受けてきました。

半日講習を受けて学んだことが、その後のテストにでるという流れのこの検定。 
        チーズがすきならたぶんきっと必ず受かります。

自称チーズ通のみなさん、
 来年はぜひ検定を受けて 「高らかにコムラードを宣言」 してみては?  えつ
****************************************************************


  
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

11月14日(土) 今年のチーズフォンデュ #1 [CHEESE チーズ]

先日友人Mちゃんの家に代々伝わるという秘伝料理をごちそうになったので
            お返しをとはなしつつ延び延びになっていたチーズフォンデュ会。
   やっと開けましたfondu2.JPG

我が家のフォンデュレシピは秘伝でもなんでもなく
                 チーズの種類も気分で毎回変わるのですが
       今日も 母の代から立派に受け継いだフォンデュなべの登場です。
 fondu.JPG [ぴかぴか(新しい)]
 ※おなべの隣のマッチ箱をみて懐かしいと思った方はきっと同じ母校ね。

MTVで録画した、Michael Jacksonの300分スペシャルをみてあーだこーだとマイケルを称え
            それぞれとマイケルの思い出を語りつつつついた
      今日のチーズは、アッペンツェラーの銀ラベルと、エメンタールでした。
チーズには、ビタミンAもB2もカルシウムもアミノ酸もたーっぷりはいっていますが
    ビタミンCと繊維質だけはないので、ぜひお野菜や果物と一緒にいただきましょう。

ということで、今日はキャベツのサラダ。  の上にもチーズ。 とバルサミコ♪
     fondu6.JPG       
   秘密といえば、フォンデュをすっかり食べ終わるまで
Mちゃんとだんな様Sくんには決して知られてはいけないといいわたされていた
                            Lisaさんからの指令がありました。 
*********** そのひみつは *******************

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。